AirPrintでレシートが印刷できなくなったとき
お使いのAirPrintプリンタでレシートの印刷ができなくなってしまった場合。 ユビレジアプリの設定を確認する ユビレジアプリ 5.12.1以降をご利用の場合、ユビレジアプリでの設定が必要です。該当のバージョンをご利用の…
お使いのAirPrintプリンタでレシートの印刷ができなくなってしまった場合。 ユビレジアプリの設定を確認する ユビレジアプリ 5.12.1以降をご利用の場合、ユビレジアプリでの設定が必要です。該当のバージョンをご利用の…
お会計時のレシート印刷はエクステンションが優先されますが、会計の入力を完了した後で終了した会計から選ぶと、エクステンションのプリンタとAirPrintのどちらから印刷するか指定することができます。
ユビレジアプリで商品のバーコードを読み取るために、iPadとBluetoothバーコードリーダーを設定する必要があります。 コンパクトレジスター(mPOP)でバーコードリーダーをお使いいただく場合、Bluetooth接続…
ユビレジアプリで商品のバーコードを読み取るために、iPadとBluetoothバーコードリーダーを設定する必要があります。 コンパクトレジスター(mPOP)でバーコードリーダーをお使いいただく場合、Bluetooth接続…
ユビレジアプリで商品のバーコードを読み取るために、iPadとBluetoothバーコードリーダーを設定する必要があります。 コンパクトレジスター(mPOP)でバーコードリーダーをお使いいただく場合、Bluetooth接続…
ユビレジではバーコードの登録やバーコードリーダーを使用して注文を受けられますが、バーコードを作成する機能はありません。 ユビレジのWebサイトまたは『ユビレジ 在庫管理』よりバーコード作成に必要なCSVファイルをダウンロ…
ユビレジアプリを支払い選択画面に切り替えた時、お客様に会計の合計金額・預かり・お釣りを見せるためのカスタマーディスプレイ機能がユビレジにあります。 ユビレジを利用する場合、カスタマーディスプレイは縦置きできません。横置き…
ユビレジは横置きのカスタマーディスプレイにのみ対応しております。 その他 お客様に会計をみせるカスタマーディスプレイを使いたい
ユビレジでは商品登録・顧客検索の際にバーコードリーダー(バーコードスキャナ)で読み取りが可能です。ただし、機能によって対応しているバーコードリーダーが異なります。 商品登録 商品登録には、バーコードリーダーを使いバーコー…
ユビレジで読み取ることができるバーコードの規格は、Bluetoothバーコードリーダの場合とiPad内蔵カメラの場合で異なります。 ユビレジに入力できるのは英字と数字、Code 128で定義された一部の記号のみです。 B…