メニューごとに楽天ポイントの対象、対象外を設定できます。店舗の判断で配送料や売上外のメニューは対象外
にするなど、個別に設定することができます。
メニューへの楽天ポイント設定について
管理画面にアクセスし、レジ管理
からメニュー設定
をクリックします。

楽天ポイントの設定を行うメニューを選択します。

楽天ポイントカード連携
タブをクリックします。

ポイント
をクリックし、該当メニューを楽天ポイントの「対象」とする
か、「対象外」とする
かを選択し、保存
ボタンをクリックして完了です。

- 対象外に設定すると、ポイント付与数の計算および充当から除外されます。
- CSVファイルやエクセルファイルでの一括変更はできません。
関連ページ
お申し込み
楽天ポイントカードの設定
- 楽天ポイントカード:導入の流れについて
- 楽天ポイントカード:レシート印刷の設定
- 楽天ポイントカード:ポイントを付与しない商品を設定する